
オーボンヴュータンは、ケーキ好きなら誰もが知っている洋菓子界の第一人者河田勝彦シェフのパティスリーです。
1960年代にフランスに渡ってケーキを学んだ河田シェフは、本場でお菓子作りを学び日本で開店するという王道パティシエキャリアの先駆者でもあります。
お取り寄せ ※オーボンヴュータンのサイト と高島屋オンラインストア で商品が若干変わります。
イートイン 14席
支払いは現金のみ
プロモーションを含みます
洋菓子の聖地オーボンヴュータン
本場フランス菓子を日本に広めた河田勝彦さんのパティスリー
オーボンヴュータンのオーナーシェフの河田勝彦さんは、80歳を迎えて2025年も現役でお菓子を作り続けています。
こちらのお店出身の有名パティシエはとても多く、モンサンクレールの辻口博啓さんやノリエットの永井紀之さんなどは河田勝彦さんからお菓子作りを学び、トシヨロイヅカの鎧塚俊彦さんも、河田勝彦さんを師と仰いでいるひとり。
ケーキやパンだけでなく総菜(デリ)まで充実!
オーボンヴュータンにはケーキや焼き菓子、パン、チョコレート、アイス、パートドフリュイ、ジャムなど、パティスリーにあるものはほぼ全てあります。
1981年に東京・尾山台に開店して、2015年4月に現在の場所にリニューアルオープンしてからは、ハム、ソーセージ、パテ・テリーヌなどお総菜を扱うシャルキュトリーも併設しました。
ケーキよりもデリ目当てに通うお客さんもいるほどの人気です!
新幹線で大人気のプティフールセック
2023年の10月末まで東海道新幹線の車内販売限定だったプティフールセックは、SNSで話題になるほど大人気です。
11月からは、「のぞみ」「ひかり」のグリーン車の座席についているQRコードのモバイルオーダーから購入できます。
【お店の雰囲気】パリの老舗パティスリーのような高級感
驚きの商品数!閑静な住宅街にある上品なお店
オーボンヴュータンは都心から離れていることもあって、値段は他の有名店よりも比較的手頃。
明るくて上品な雰囲気の店内には100種類を超える商品が並んでいます。
販売スタッフはケーキ店には珍しく男性が多め、会話の落ち着いたトーンと丁寧な接客も評判。
客層は幅広い年齢層が来店していますが、場所柄もあって特に大人の方々が多く訪れています。
シンプルで高級感がある箱や手提げ袋
ケーキを入れる箱や手提げ袋などはシンプルかつ高級感もあります。
【メニュー】小振りでも存在感ある伝統のフランス菓子
オペラ
オペラ ¥450(税込)
コーヒーとチョコレートの風味が濃厚で苦みも感じて、洋酒が効いている正統派のオペラです。
パラディ
パラディ(一番手前) ¥620(税込)
ホワイトチョコレートのムースと、ピスタチオのブリュレ、フランボワーズのジュレという構成。
甘さ控えめのホワイトチョコムースが、ピスタチオの風味とフランボワーズの酸味を引き立てて、存在感のあるケーキに仕上がっています。
ウィークエンド
ウィークエンド ¥2,140(税込)
オーボンヴュータンのスペシャリテのウィークエンドは、杏ジャムでコーティングされたごまかしの効かないシンプルなパウンドケーキ。
杏とレモンの甘酸っぱさと芳醇なバターの香りに、甘過ぎないしっとりとした硬めの生地とのバランスが抜群な上品なお菓子です。
フロマージュクリュ
フロマージュクリュ ¥450(税込)
甘さ控えめでチーズの風味が濃厚なレアチーズケーキです。
シューパリゴー
シューパリゴー ¥350(税込)
シューパリゴー=パリ野郎という意味のゴツゴツ感のあるシュークリーム。
サクッとしたシュー皮には砕いたアーモンドをまぶし、バニラの香りが立った濃厚なカスタードクリームが詰まっています。
フリアンディーズ
フリアンディーズは小さいサイズのいろいろなケーキが味わえる詰め合わせです。
アルコールが強めのケーキが多いので、お酒が苦手な方や小さなお子様にはムースやタルトがおすすめです。
ラザーニュ ¥940(税込)
牛挽肉が美味しい牛肉が主役のラザニアです。
デリも店内で食べれます。
お取り寄せ(尾山台店・高島屋オンラインストア)とイートイン情報(尾山台店)
お取り寄せ情報
お取り寄せは オーボンヴュータンのサイト と 高島屋オンラインストア から可能。
オーボンヴュータンのサイトには焼き菓子の詰め合わせを中心に、オレンジ風味のバウムクーヘンのようなガトーピレネー、テリーヌやソーセージもあります。
値段は2,160円~21,200円ほど。
送料は注文後のメールに記載されています。
オーボンヴュータンのサイトの★マークの付いている商品はオンラインから注文できますが、それ以外は電話かFAXで注文して下さい。
支払いは現金、クレジットカード(VISA、Master)、代引きが使用できます。
ただ、お取り寄せを電話で注文した場合には支払い方法が代引きのみになります。
高島屋オンラインストアからのお取り寄せは、焼き菓子の詰め合わせやフルーツケーキ、ソーセージやパテなど、ここでしか買えない限定商品もあります。
値段は¥3,800~¥7,758で、送料は¥550か¥770(クール便)です。
イートイン情報
座席数は14席。
満席時には、整理券を発行されますが席が空くと携帯に連絡してくれるので、並んで待つ必要はありません。
ワンドリンク制で、メニューはコーヒーや紅茶、オレンジジュース、ペリエなどから、ビール、赤・白ワイン、カンパリ、キルシュなどアルコールも豊富。
コーヒーのホットの値段は550円です。
映画やドラマにも登場しそうな店内。
大人のお客さんが多いですが気取ることなくカジュアルな雰囲気なので、お喋りしながらケーキを楽しめます。
【アクセス・駐車場】尾山台駅から徒歩6分
尾山台駅を環八通り方面に出てハッピーロードを進み、環八通りと交差する尾山台交差点から右に少し行くとオーボンヴュータンです。
店舗に駐車場はありませんが、提携しているタイムズ尾山台第2は購入金額1,620円以上で駐車代金100円分サービスしてもらえます。
最寄り駅: 尾山台駅から379m
TEL: 03-3703-8428
住所: 東京都世田谷区等々力2-1-3
営業時間: 木~月 10:00-17:00
フランスで一番有名な日本人パティシエ青木定治さんのお店です!
-
-
【人気のマカロンはパリ直輸入】フランスでも有名な日本人パティシエ パティスリー・サダハル・アオキ・パリ 丸の内店
マカロンや四角いケーキで人気のパティスリー サダハル・アオキ・パリ 丸の内店は、フランスで最も有名な ...続きを見る